握り方ひとつで変わる!ゴルフグリップ握り方の種類や練習方法

ゴルフ用具初心者練習方法

ゴルフのグリップがスイングに与える影響は大きく、握り方ひとつで驚くほど変わるといわれることがあります。自分に適していない握り方をすればスムーズにスイングができなかったり、ボールが曲がりやすくなったりします。どのような握り方が自分に合うのか考えながら練習することはとても大切ですが、初心者には難しいかもしれません。ここではグリップの握り方の種類や練習方法などを解説します。

ゴルフのグリップとは?

ゴルフのグリップとは、クラブを握りやすくするためにシャフトの手元部分に装着する道具のことです。主にラバーなどの素材で作られています。スイングするときにクラブが手から滑ったりズレたりしてしまわないよう、グリップはしっかりと握りましょう。グリップはクラブと体を繋ぐ唯一の接点でもあります。クラブの性能を発揮させるためにはグリップを正しく握ることが大切です。

グリップの握り方が重要な理由は?

ゴルフにおいてグリップの握り方が重要だといわれる理由は、アドレスしたときのグリップを握る手の位置や握り方が適切でないと、ゴルフクラブをコントロールすることが難しくなるからです。握り方が適切でないと、スムーズにスイングができなくなる場合もあります。その結果、予測不能なミスショットが増えてしまうことも。ゴルフをはじめて間もない初心者は、ティーチングプロの指導や定期的に行う練習を通じて握り方を身につけていきましょう。

グリップの握り方の種類

ゴルフにおけるグリップの種類はいくつかありますが、ここでは代表的な握り方3種類を紹介します。

オーバーラッピンググリップ

オーバーラッピンググリップは、右手の小指を左手の人差し指と中指の間に乗せて両手でクラブを包み込むような握り方です(右利きの場合)。指の短い方や太い方、右手の力が入りやすい方にオススメです。多くのゴルファーが採用しているので、自分に向いている握り方がわからないときはオーバーラッピングを試してみるとよいでしょう。スクールでも最初に教わることが多い握り方です。いっぽうで、手の小さいゴルファーがオーバーラッピンググリップで握った場合、無理に指を重ねようとしてしまってフェースが開き気味になってしまうことがあります。そのことが原因でスライスが出やすくなってしまう可能性があるといわれています。

インターロッキンググリップ

インターロッキンググリップは、右手の小指と左手の人差し指を絡めた握り方です。手の小さいゴルファーや女性ゴルファーにオススメです。左右の手が連結されるため、オーバーラッピングに比べて両手の一体感が強く方向性が優れているといわれています。強く握りすぎると小指が痛くなりやすいため注意が必要です。

テンフィンガーグリップ(ベースボールグリップ)

テンフィンガーグリップは右手と左手を絡めない握り方です。野球のバットを持つときのように、10本の指で握ります。両手でしっかり握れて手首の動きも使いやすいことから、力がない人や女性でも飛距離が出やすくなっています。その一方でオーバーラッピングやインターロッキングに比べると一般的な握り方ではないため、お手本が少ないといわれています。

グリップの正しい握り方を身につけるための練習方法

左手と右手では握り方が異なる

ゴルフのグリップを握るとき、左手と右手では握り方が異なります。左手は手のひらを広げて、グリップが指と手のひらにまたがるような感覚で握っていきます。次に左手の小指、薬指、中指でグリップをしっかり握るようにします。このとき親指はグリップの真上に置くことが重要です。左手で握るときの位置はグリップエンドのギリギリではなく、指1本分短く握ります。上から見たときに左手は斜めにねじっているため、グリップエンドのギリギリを握ってしまうと手首側がはみ出してしまって不安定になるからです。

右手はグリップの真横から添えるようにして握ります。下から握ったり、上からかぶせないように気をつけましょう。真横から握ることでクラブのフェース面をスクエアにキープしやすく、ミート率も向上していきます。

両手の強さは均等に

ゴルフのグリップを握るときは左手が主導で、右手は力を入れないようにと教わるときがあります。しかし右手にはスイングを安定させる役割があるため、右手に力が入っていない状態では方向性が定まらずに飛距離をロスしてしまうことがあります。ショットを安定させるには、バランスよく力を入れることを意識しましょう。また、右手に力を入れすぎるとフックや引っかけといったミスショットの原因につながります。利き腕が右の場合は右手に力が入りやすくなるので、注意することが大切です。

クラブのフェース面を合わせる

グリップを握ったときに、クラブのフェース面が自分の打ちたい方向に向いているかを確認しましょう。どんなによい握り方をしても、フェース面が合っていないと方向性が定まりません。構えたときに、フェース面が自分の打ちたい方向に向いているかチェックするように心がけましょう。初心者のうちは、手元付近にあるグリップのロゴを目印にすることをオススメします。グリップのロゴが自分の正面を向くように調整することで、フェース面をまっすぐに合わせられます。

打ちっぱなし以外でも練習する

スイングの練習は打ちっぱなしなどで行う必要がありますが、グリップの練習はスイング練習とは異なって、いつでもどこでも練習できます。たとえば隙間時間などに家の中にある定規を使って練習したり、グリップ練習用に販売されている練習器具を使って、日頃から練習してグリップの握り方を身につけることをオススメします。

パターもドライバーやアイアンと同じように握っていいの?

ゴルフのグリップには大きく分けてドライバーなどのウッド、アイアン用とパター用が販売されています。ウッドやアイアンのときは先に説明した握り方をすることが多いですが、パターの場合は「パターに型なし」といわれるくらい、実にさまざまな握り方があります。何度もボールを打って自分に合う握り方を見つけていきましょう。

自分に合った握り方を教わって効率よく上達しよう

人はそれぞれ手の大きさや骨格が異なります。初心者にとって自分に合う握り方を見つけることは難しいかもしれません。 自分に合う握り方を見つけてできるだけ短期間で習得するには、スクールのティーチングプロから教えてもらうのがもっとも効率的です。 スクールでは自分に合う握り方をプロのインストラクターから直接学べます。また、 自己流では気づけないこともプロから直接教われるので、確実に上達へとつながります。

まとめ

グリップの握り方は手の形や大きさによってさまざまです。グリップを握るときは、適宜クラブのフェース面が打ちたい方向に向いているかをてチェックしましょう。また、改善しない悩みやミスショットが続く場合、グリップの握り方に原因がある場合もあり、握り方を少し変えるだけで改善することがあります。自分に合う握り方がわからない場合は、スクールのティーチングプロから教わることもオススメです。グリップの握り方をはじめゴルフの基本から丁寧に教えてくれるので、スクールに通うことで初心者も上達スピードが早くなる傾向があります。グリップの練習は打ちっぱなし以外でもできることが多い練習です。日頃から練習していくことで、正しい握り方を身につけましょう。