ゴルフ場 スコアアップしたい!レイアップとはどんなテクニック? ラウンド中、ゴルフボールがバンカーやラフ、障害物や林の中などに入ってしまった。そんなミスがスコアを大きく落としてしまう原因になったりします。そんなときの多くはいきなりピンを狙って打っているから。ゴルフはピンをめがけて打てばよいだけ... 2023.08.15 ゴルフ場豆知識
ゴルフ場 スコアを良くする為には、練習グリーンでの練習を多くする ゴルフのラウンドで一番多く使うクラブはパターです。 ゴルフ場についたら念入りにショットの練習をしている方が多いと思います。 しかし、ショットの練習はゴルフ場以外でも練習ができます。 せっかくゴルフ場に来たのなら、... 2023.07.27 ゴルフ場
ゴルフ場 グリーンを傷めないために気を付けたいこと ゴルフのラウンドをしていて、様々なことに気を付けていらっしゃると思いますが、意外と盲点なのが「歩き方」ではないでしょうか。グリーン上に線のような引っかき傷を見たことはありませんか?あれはかかとで引きずられた際にできる跡です。グリー... 2023.07.13 ゴルフ場
ゴルフ場 キャディ付きプレーとセルフプレー なんだか梅雨時期に入り、天気予報と睨めっこしながらゴルフ場予約している方も多いかと思います。私はノーメッキのウエッジを使っているのですが、この季節はラウンド後のお掃除しないとクラブが錆だらけになってしまうのでちょっとテンション上が... 2023.06.22 ゴルフ場
ゴルフ場 バンカーの歴史 みなさん、バンカーは好きですか?上級者でバンカーが好きなゴルファーがたまにいらっしゃるようですが、好きじゃない人多いですよね。せっかく打ったショットがバンカーに入ってしまえば、抜け出すのに一苦労。憂鬱な気分になってしまいます。 ... 2023.06.01 ゴルフ場
ゴルフ場 ゴルフコースには英国式・米国式がある!? ゴルフコースは必ずコース設計者が意図している思いがコースに現れます。英国式は主にリンクスコースと呼ばれる自然を大切にしたコースが特徴。見えない位置にバンカーや池などがあり、ナイスショットを打ったつもりだったのにハザードにつかまって... 2023.05.30 ゴルフ場
ゴルフ場 ベアグラウンド ベアグラウンド(Bare ground)bareは「むき出しの」という意味。そのままの意味でゴルフコース上の土がむき出しになっている部分のことです。 ここからのショットは非常に困難と言われていてフルスイングができるならまだし... 2023.04.04 ゴルフ場
ゴルフ場 スノーゴルフ 前回のコラムで冬季積雪があるとゴルフ場はお休みする記事を書きましたが、実はその積雪があるからこそできる、「スノーゴルフ」をご存じですか?スノーゴルフはフランス発祥の雪上のゴルフ大会。冬季期間、積雪でクローズするゴルフコースやスキー... 2023.01.26 ゴルフ場
ゴルフ場 冬季クローズしているゴルフ場 冬の寒い時期でもゴルフを楽しむのは可能ですが、ゴルフ場自体に積雪がある場合はプレーできません。積雪により冬季クローズしているゴルフ場は何をしているのでしょうか。シーズン中に行うことができなかったような事務作業やメンテナンス、修繕、... 2023.01.19 ゴルフ場
ゴルフ場 目土 目土は「めつち」と読みます。ゴルフコースの保護はもちろんながら、他のプレイヤーさんが気持ちよくプレーできるように、と欠かせません。キャディさんが帯同してくださっているプレーでは行うこともなかった作業ですが、セルフプレーが多くなった... 2023.01.12 ゴルフ場